住まない部屋を借りてみた。

うんこみたいな愚痴を吐きまくるクソブログにしようと思ってたけど、勢いで部屋を借りたのでDIYブログにした。

キッチンその後。

毎日毎日ヘッダーがましゃでやかましいですが、ましゃより衝撃的だったのが、安藤政信の結婚、二児の父というニュースでした。

安藤政信……!

キッズリターンを見て以来、私の学生時代の恋人だった安藤政信

ノートもファイルも安藤政信の切り抜きがはさまってた。

昼はガムでやり過ごし、浮かしたランチ代で安藤政信が載ってる雑誌はすべて買った。

あいうえお作文の「あ」はいつも安藤政信だった。

あの安藤政信がーーー!!

というわけで、前回片付け終わったキッチンのその後です。

 

rinanasu.hateblo.jp

 

確かにキッチンは断捨離しやすかった。

異様に多かった菜箸も、流行に乗ったタジン鍋も、長女の断乳のときに買ったミントティーも、友だちが誕生日にくれたけど、使いにくかったお皿も感謝をして、捨てました。

 

そしてその後、タイル壁にリメイクシートを貼り、調味料を同じケースで揃え、ごま油・オリーブオイル・サラダ油をオイルポットに入れ替え、油まみれのキッチンラックを処分しました。

キッチンラックは、なかなかのお値段だったし食器の水切り用としてまだまだ使える物だったので、捨てるのはかなり迷ったのですが……。

決め手となったのは、新居に置けないということ。

新居での水切りは収納できる物と決めているので、どうせ持って行けないものなら、キッチンをすっきりさせているこの機会に処分しちゃおうかなと思ったのでした。

水切りは、シンクに置けて受け皿が必要ない物、できれば折りたためて収納できる物という条件でけっこう探したのですが、値段の割に小さかったり折りたためなかったりと、これ! という物が見つからず。

でもないと困るので、とりあえずは……と買った100均のシンプルな水切りカゴを使っていますが、十分です!

箸置きは、タオルの上に置いて乾いたら収納してます。

 

そんな感じの、キッチンの現状です。

 

f:id:rinanasu:20150930113519j:plain

 

どうでしょう!

かなりスッキリ、インテリアとしてもまとまったんじゃないでしょうか?

使ったアイテムは以下の通り。

 

  • 調味料入れ→イケア、キャンドゥ
  • オイルポット→キャンドゥ
  • 食器洗剤、ハンドソープ入れ→mon・o・tone
  • リメイクシート→Amazon
  • ストライプタオル→キャンドゥ

 

忘れてたけど、モノトーン目指してたのでした。

いまのところ悩みは、床置きしちゃってるキッチンハイターのピンク&グリーンの超主張。

インスタグラムを見ていて、洗剤系はもともとモノトーンのカラーの物を購入し、ラベルをはがして使用すれば、詰め替えボトルをわざわざ購入するよりコストダウン。ということを学びました。

洗面所を片付けたあと、色がうるさい洗剤ボトルをなんとかしたくて買った、楽天mon・o・toneさんの詰め替えボトル、シンプルでいいのですが、キッチンハイターが入るようなサイズがない。

今後宝探しをするように、ちょうどいいボトルに出会えるまで放浪したいと思います。

 

 

キッチンがすっきりして、変わったこと。

汚れに過敏になりました。

今まではキッチンラックがあって物が出しっぱなしが当たり前で、物があると掃除がしにくい、ほこりがたまっても毎日掃除は面倒臭い、というわけで見ない、気付かないようにしていたのですが、物がないとやっぱり掃除がしやすい!

物をどかす必要がないって、いろいろな本に書いてあってわかっちゃいたけど、本当に楽なんだなぁ。

コンロのガラストップの汚れを、一ヶ月は放置していた私が、出汁の素が少しこぼれただけで即拭いていました。革命!

 

そして何より、物が出ていないキッチンを見るのがうれしい。

落ち込んだとき、キッチンを見て、自分でもここまでできたんだ、という自信にもなりました。

この感動を、ぜひリビングに取り入れたい!

 

……真っ赤なソファ、替えるには先立つものがない悲しい。

敷金礼金で貯金が目減りしているので、大物は引っ越しまで買えそうにありません;;

 

おもちゃで溢れたリビングはまだ悲しいままですが、キッチンに関しては一段落です。

背面の収納棚、食器棚はほぼ変わってないんですけどね……。

床置きの酒類や、ストックがあってモノトーンに切り替えられていないスポンジ、シンク上にかけっぱなしの調理器具を今後何とかしたいです。